こんにちは!
Forestcat_miniです。
今日は愛すべき猫のことを書き留めたいと思います。
うちには三びきの猫がいます。
エキゾチックショートヘアという種類の子たちです。
エキゾチックショートヘアは、いわゆるぺちゃんこ顔の子たちの種類なんですが、これがまたかわいいんです♡
毛の色は偏っていて、ダイリュートキャリコ二匹、レッドタビー一匹。
今日は長女のみーちゃんを紹介します。
ダイリュートキャリコは三毛猫のちょっと淡い色で、パステル三毛とも呼ばれていたりします。
三毛猫なのでメスが二匹、レッドタビーの子はオスです。
なんでエキゾチックを三匹も!?
と思われるかも知れませんが、なんでと言われたらかわいいから!としかいいようがないのです。
昔、篠原涼子が出ていた「オトナ女子」というドラマで、篠原涼子が飼っていた猫がいたのですが、その子がエキゾチックショートヘアでした。
ちくわちゃんという役名でしたが、ご存知の方いらっしゃいますか?

より引用しました。
かわいいなぁ、犬しか飼ったことないけど次は猫もいいなぁと漠然と思っていました。
そして、まさかかわいいと思っていたちくわちゃん似の子をお迎えするとは思いませんでしたが、(毛色のことなんて忘れていたので)うちに来た子はちくわちゃんと同じ毛の色でした!

この頃はおみー様、おみー大明神、など色々な呼び方が存在してます笑
12/31生まれ。娘が決めた名前なので、なんでかは聞いてませんが、31とみーを掛けていたのかな??真相はよくわかりませんw
この子はペットショップではなく、ブリーダーさんから直接お迎えできるサイトで見つけ、私が一目惚れしました。
家族の初見ははっきり言って、反応悪かったです。
でも、この子にしよう!!と、
私の独断と偏見で(わりといつも笑)ブリーダーさんに連絡を取り、あれよあれよとお迎えの日程が決まりました。
そして、お迎え当日。
ちょっと、と言うかだいぶロングドライブをしたのち、ブリーダーさん宅に着きました。
初めての出会いで一目惚れは間違いじゃなかったと確信しました。
だってものすごくかわいいんでしもの!!
ブリーダーさんもとても良い方で、猫は外猫がいただけで猫を飼うのはほぼ初めての我が家に色々と教えてくれました。
それからもうみーちゃんは昨年末の大晦日に3歳の誕生日を迎え、ますます元気に過ごしています。
みーちゃんはおとなしくて、私たちを引っ掻いたり、噛んだりすることは全くありません。
お目目が大きくてとてもかわいい子です。
そして、お手手で水を飲みます笑
お腹が空くと「ニャッ」と人の肩をトントンして要求します笑
たぶん自分のことは人間だと思っています。
ゴロゴロと喉を鳴らす音はとっても小さいです。
慎重派で高いところへよじ登ってイタズラするなんて考えたこともありません。
だから、私はこんなにエキゾはおとなしくてかわいくて、飼いやすいのか!と、ますますエキゾの魅力にハマっていきました。
どうやらそれは勘違いだったのですが…。
次は、二番目にお迎えしたレッドタビーのじょんたんのお話です。