こんばんは!
Forestcat_miniです。
さてさて、一昨日からの猫話の続きです。
みーちゃん、じょんたんの話をしました。
最後は、我が家の末っ子アイドル
アンちゃんです♪

エキゾに魅了されてるので、3匹目もエキゾしか考えられませんでした。
そして、みーちゃん、じょんたんは同じブリーダーさんから譲ってもらいましたが、今回は違うのです。
私はみんなの子猫ブリーダー
https://www.koneko-breeder.com/
から3匹お迎えしています。
そこでも、エキゾしかチェックしていませんが…。
じょんたんもそろそろ2歳になるし、次の子をお迎えしよう!!
はい、また半ば、いや9割方強引に子猫をお迎えすることを決めました。
じょんたん、男の子でちょっと大変だったし、また女の子のおとなしい子がいいよね♪
と探していたら、いました、
ダイリュートキャリコちゃんが!
ダイリュートキャリコはみーちゃんと同じです。
よっぽど私はダイリュートキャリコが好きなんでしょう。
もうその子しか目に入らなくなりました。

はい、こんなにかわいくて一目惚れでした。また…。
家族の意見も一致させ、ブリーダーさんに連絡を取ります。
行動は早いんです。
また家からはちょっと遠い地域です。
なんならみーちゃん達より遠い。
でもお迎えは車が断然楽なので、見学には行かれないのですが、譲渡可能になったらお迎えに行く約束をしました。
先に少し振込み、予約完了です。
お迎えの日、娘は仕事だったので、旦那さん、息子、私で行きました。
思ったよりも遠く、こりゃ帰りが大変だと感じました。
ブリーダーさん宅に行く前に、うどん屋さんでお昼を済ませ、そろそろお伺いする時間が近づいてきます。
迷いながらもなんとかブリーダーさん宅に辿り着きました。
引渡し用のお家?へ案内してもらい、ごたいめーん♪
ブリーダーさんがカゴから出してくれます。
なんと、アンちゃんは私達を見てすぐ様、「シャー」をしたのです。
「え?」
猫同士(みーちゃんとじょんたん)でも、よっぽどシャーはしないし、したとしても、珍しい!と感動すら覚えてしまうくらい、猫のシャーを見たことがありません。
そんな私にアンちゃんは「シャー」と1回小さな声でしたのです。
絶句…。そしてショック。
韻を踏みましたw
あれこれ、書類の手続きを済ませ、持参のカゴに入れ、ブリーダーさん宅を後にしました。
それからの道中は、小さなアンちゃんが、ちょっとした振動で嫌になってないか、お水は飲まなくていいか、ずーっと気にしていて、SAがあるたびに休憩して、アンちゃんの体調を確認しながら帰りました。
そして、帰ってきてからは、ケージに入れ、あまりみーちゃんとじょんたんの目に触れないように過ごしました。
赤ちゃんだったので、寝ている時間も長かったのですが、アンちゃんは外へ出たくて仕方がありません。
すこーしずつ慣らさなきゃ!と思っていたけど、ズボラな性格、1週間は耐えられず、それより早くご対面しました。
意外にもじょんたんが面倒見良くしてくれていました。
みーちゃんは、我関せず、と言った具合でした。
アンちゃん、さすが末っ子です。
ちゃんとみーちゃんとじょんたんと仲良く?強引に?割り込んで、うまくやっています。
とてもシャーした子とは思えないほど、今では、人間も大好きで、
甘えん坊です。
猫それぞれ、人と一緒でいろんな性格の子がいます。
それがとっても楽しいですね。
もう当分赤ちゃんのお迎えはないと思いますが、3ニャンと仲良く楽しく過ごしていきたいと思います♪
以上、うちの猫ちゃんたちの話でした。